突切り・溝入れ加工の公式と定義

お客様特有の加工作業に適した切削工具を検索し、
推奨切削条件を素早く入手いただけます。
このセクションでは、ターニングセンタ、旋盤あるいは複合加工機での加工に影響を及ぼす切削速度、送り速度、その他のパラメータの計算方法に関する突切り・溝入れ加工の公式と定義が紹介されています。

切削速度、vc
加工物は任意の1分間あたりの回転数で回転します。これが切削速度vc (または表面速度) となり、m/min (feet/min) で測定されます。通常切削速度は固定値として設定され、加工径の変化によりその後1分あたり回転数が変化します。

送り速度、fn
X方向およびZ方向の工具移動のスピードを送り速度 (fn) と言い、fnx/fnz で表すこともあります。中心方向への送り (fnx) では、機械主軸の限界回転数に達するまで毎分回転数 (rpm) は増加します。この限界を超えると、切削速度 (vc) は下がり始め、加工物のセンターで0 m/minになります。

切りくず処理
送りは切りくず生成、破断や厚さに大きく影響します。またチップブレーカで切りくずがどのように形成されるかにも影響します。横引き旋削加工や倣い加工 (fnz) では、切込み (ap) もまた切りくずの生成に影響します。
送り (fn) と切込み (ap) は生産性に最も大きな影響を与えます。
記号 | 名称/定義 | 単位、ミリ (インチ) |
---|---|---|
ap | 切込み深さ | mm (inch) |
vc | 切削速度 | m/min (feet/min) |
fn | 送り速度 | mm/rev (inch/rev) |
fnx | 径方向の送り | mm/rev (inch/rev) |
fnz | 軸方向の送り | mm/rev (inch/rev) |
n | スピンドル回転数 | rpm |
OH | 推奨突出し量 | mm (inch) |
CDX | 最大切込み | mm (inch) |
H | シャンク高さ | mm (inch) |
WB | ブレード厚さ | mm (inch) |
δ | たわみ | mm (inch) |
突切り加工の切削速度の計算方法
切削速度、vc (m/min)
切削速度、vc (feet/min)
突出し量とたわみ、OH および δ

工具のたわみの公式

突切り加工時の突出し量とたわみ

横引き旋削加工時の突出し量とたわみ