Sandvik Coromant logo

コロドリル®861

CoroDrill® 861は、高速・高効率の最大30xDまで深穴加工に不可欠な高い安定性を提供します。

卓越した切りくず排出

ACM(高度切りくず管理)フルート形状が工具の全長にわたって十分な切りくず排出用スペースを確保し、 小さな管理しやすい切りくずの生成を促します。
ユニークな表面処理による極めて滑らかなフルート面がトルクを低減します。

正確な深穴加工

最大深さ30×ドリル径までの、チッピングのない正確な深穴加工を実現

生産性の向上

高速および高送りにより、生産性の向上と穴当たりのコスト削減が可能

特長をさらに表示

  • 特別に設計されたポイント形状により、背分力を低減
  • 安定した刃先処理により、切刃を早期チッピングと剥離から保護
  • 特許取得済みのダブルオフセットマージンの刃先形状が、穴あけ加工における優れた安定性を提供
  • 内部給油により、深い加工穴でもクーラントをドリルの先端まで直接供給
  • ドリルは新品時と同等に再研磨・再コーティングすることが可能なため、工具寿命が向上。

  • 達成可能な穴公差 H8−H9
  • 加工深さ:12−30 × ドリル径
  • 高精度チャックでのクランプのみ
  • 広範なワーク被削材質
  • 従来の穴あけ加工、交差穴、角度のある加工面
  • 自動車用:クランクシャフト、エンジンブロック、シリンダーヘッド
  • ステンレス鋼
  • 鋳鉄
  • 非鉄金属

製品タイプ

861-GP

  • ドリル長12xD以上での使用を推奨
  • 浅い先端角、150° 深穴用ドリルとチゼルとの最初の接触部優れた先端位置 – センタリング機能が向上摩耗が少ない – 副次的なチゼルの破損を防止精度が向上
  • ボディ公差 p7 干渉なしでブッシング効果を実現外部コーナの破損防止

861-GM

  • 最大深さ30 × ドリル径までの深穴加工用、チッピングなし
  • 広い範囲の被削材に対応
  • 交差穴および斜面の穴あけ用の実証済みの方法
  • パイロットドリルを含む
  • 可能な加工深さと加工径 12xD、Ø 3.0 – 20.0 mm15xD、Ø 3.0 – 12.0 mm 20xD、Ø 3.0 – 12.0 mm 30xD、Ø 3.0 – 8.0 mm
  • 穴公差 IT8 – IT9
  • 材種 GC34
  • 内部クーラント

CoroChuck 930

CoroChuck 930とCoroDrill 861を一緒に使用することで、迅速で簡単な工具セットアップと工具交換により、効率的な生産を維持できます。

深穴- 穴あけ加工戦略

最高の性能を発揮し、最大限の生産性を得るために、サンドビック・コロマントはCoroDrill 861-GMの使用に際し、加工方法の適用を推奨します。

ハイライト

最適な工具の選定

汎用品、改良品および特殊品の製品レンジで提供される製品についての詳細をアニメーションで確認してください。

再研磨・再コーティング

再研磨・再コーティング

サンドビック・コロマントのサービスを利用して、3回までお客様のラウンドツールの再研磨・再コーティングを行うことにより、新品工具の性能が再現でき、コストの大幅な削減が可能です。

ソリッドラウンドツールのカタログ

ソリッドラウンドツールのカタログ

ソリッドラウンドツールのデジタルカタログをダウンロードすることで、豊富な製品情報を共有していただけます。

ニュースレターでは最新の情報をご提供しています。

ぜひご登録ください。

account_circle

Bienvenido/a,