Sandvik Coromant logo

高硬度鋼用フライスチップと材種

今の高硬度鋼用フライスチップ材種は、現実的な部品当たりコストで生産性の高い加工を行うために設計されています。お客様の加工に最適なチップ材種を見つけてください。

GC1010

GC1010は、軽荒~仕上げ加工に適したPDVコーティング材種です。塑性変形、熱亀裂やその他のタイプの摩耗に対する卓越した耐性により、長時間加工が可能で、36 HRC以上の高硬度鋼の加工に適しています。

メリットと特長

  • 高硬度鋼の旋削加工用の第一推奨
  • 高い切削速度
  • 安定性と長い工具寿命を実現

高硬度鋼のフライス加工

高硬度鋼のフライス加工

硬度が45-65 HRCを超過する高硬度鋼および焼戻し鋼を含むこの被削材グループについて詳しく確認する。

フライス加工 - 初めに検討すべき項目

フライス加工 - 初めに検討すべき項目

フライス加工には非常に幅広い手法があります。フライス加工をする前に仕組みを慎重に考慮する必要があります。

適切な工具が見つかりませんか?

適切な工具が見つかりませんか?

コロプラスツールガイドが、お客様の加工のニーズに合った推奨工具を素早く検索するお手伝いをします。

最適な材種を見つけてください

当社の高硬度鋼加工用フライス材種のラインナップでは、さまざまな加工条件に対応するPVDおよびCVDコーティング超硬材種やCBNロー付け材種、サーメット材種を取り揃えています。下記の情報をご参照いただき、最適な材種を見つけてください。

安定した加工条件
不安定な加工条件

発熱量小

(小型カッター
および/または低いvc, ae

発熱量大

(大型カッター
および/または高いvc, ae

GC1010

高硬度のPVDコーティング(薄いコーティング)材種で、36 HRC以上の高硬度鋼の軽荒~仕上げ加工に好適。ウェット/ドライどちらの加工条件にも対応し、安定した加工条件下で使用されます。

製品ラインナップを見る

コロミル216: 荒加工~中仕上げ加工用ボールノーズカッター。

コロミル216F: 仕上げ加工用ボールノーズカッター。

コロミル345: 高生産性を実現する第一推奨の正面フライスカッター。

コロミル390: 混合生産向けの、ランピング加工能力を備えた汎用性の高い肩削りカッター。

コロミル490: 一般的な肩削り加工および繰り返し肩削り加工用の第一推奨。

全製品ラインナップはこちら

GC4220

高硬度のCVDコーティング(厚いコーティング)材種で、低い硬度範囲の高硬度鋼 (ISO H) の軽荒~仕上げ加工で、低送り、中速、径方向切込みが大きい場合に適し、ウェット/ドライどちらの加工条件にも対応します。

製品ラインナップを見る

コロミル245: 混合生産向けの多目的正面フライスカッター。

コロミル345: 高生産性を実現する第一推奨の正面フライスカッター。

全製品ラインナップはこちら

補助材種

GC1130

Zertivo™(ザーティボ)テクノロジーを採用した高硬度の薄いコーティングを施したPVD材種で、低い硬度範囲の高硬度鋼 (ISO H) の軽荒~仕上げ加工で、低送り、中速、径方向切込みが小さい場合に適し、ウェット/ドライどちらの加工条件にも対応。
全製品ラインナップを見る

CT530

安定したドライ加工での軽仕上げ加工に適した、中硬度のノンコートサーメット材種。
全製品ラインナップを見る

CB50

極めて安定したドライ加工での中仕上げ~仕上げ加工に適した、高硬度のCBNロー付け材種。安定した加工寸法精度と長い工具寿命を重視する場合に使用。
全製品ラインナップを見る

GC3040

中硬度の厚いコーティングを施したCVD材種で、不安定なドライ加工の場合に、GC4220の代替材種として使用可能。
全製品ラインナップを見る

CC6190

安定したドライ加工状態でのチルド鋳鉄の軽荒~中仕上げ加工に適した、高硬度の窒化ケイ素系セラミック材種。
全製品ラインナップを見る

ハイライト

GC1130の秘密

GC1130の秘密

Zertivo(ザーティボ)は、工具寿命を延長しPVD材種の安定性を向上する独自の製造技術です。

Zertivo(ザーティボ)材種 GC1130

Zertivo(ザーティボ)材種 GC1130

コロミル390とGC1130の見事な組み合わせで生産的なフライス加工の未来を実現。

ニュースレターでは最新の情報をご提供しています。

ぜひご登録ください。

account_circle

Benvenuto,